只今は

岡山の実家に法事で、帰っています。

プラグポイントの方も気になりますが、めったと帰る事もないですから・・・

1日には、帰ります。

お急ぎの方は、メールか、電話下さい
。  

続々と

復国祭の予約が、続々と入ってます。

ありがとうございます。

お泊まりは、まだまだ、大丈夫
です。

でも、早めに、連絡下さい。  

外灯(防犯灯)取り付けました。

夜に来るライダーがわかりやすくするために、外灯を設置しました。

これなら、国道からも見えますので、すぐわかると思います。

かなり明るいので、よく目立ちます。

これで、ほとんどの設備関係の準備は終わりました。

受け入れ準備完了です。

とは言え・・・国王は明日から3日間、岡山に行ってきます。

後は、王妃に引き継いでいきますので、よろしくです。  

いただきました。

愛媛の上杉夫婦から、開国のお祝いが届きました。

中身はソーセージです。

こんなにいっぱい、ありがとうございます。

パーティーメニューが焼き肉ですから、丁度よかったです。

ゆでて、ケチャップも美味しそうですね。

楽しみです。

ほんまにありがとうございました。  

バイク王国プラグポイント・パスポートサポート店募集します。

「バイク王国・プラグポイント」ライダーパスポート会員サポート店募集要項は次の通りです。

まずは、大隅半島から実施していきたいとおもいますが、大隅半島以外のお店で関心のある方も、応募いただいても、結構ですので、どしどし参加下れば嬉しいです。

全国から大隅半島にやってくるツーリングライダーを、温かく迎えて、素晴らしい自然や食物や文化など満喫してもらうために、サポートいただくお店を募集しています。

サポート内容は、お店で500円以上ご利用いただいたライダーに、何でもいいのでサービスをしてあげるということです。たとえば、麦茶、お茶でもいいですし、あめ1個でもかまいません。素敵な笑顔だけでも十分です。

「このお店を利用してよかった」「大隅半島に来てよかった」とライダーに思っていただけたら、いい思い出なることと確信しています。また、少しでも売り上げに寄与できればいいと思っています。なにとぞ、ご協力のほどよろしくお願いします。

上記のバイク王国プラグポイントのパスポートを発行しますので、ライダーが提示したら、なんだかのサポートお願いします。

入会手数料など費用は一切いりません。無料です。

なお、サポート加盟店は、ライダーハウス内に掲示するほかに、インターネット上のプラグポイントのブログに掲載したします。(宣伝効果もあると思います)

ブログはhttp://plugpoint.chesuto.jp/を検索ください。

問い合わせ先
 鹿児島県鹿屋市上祓川町8773-2
  ライダーハウス 「バイク王国 プラグポイント」
携帯 080 5266 4869
メール plugpoint@yahoo.co.jp
  

はかどりました。

昨日は休みだったので、最後の準備しました。

午前中はワインティングロードに砂利を入れました。

これでぬかるむ事はないと思います。

きれいに均しました。

昼からは信ちゃんが手伝いに来てくれて、ビーバーで駐車場の草刈りをしてくれました。

さすがに若いので、あっと言う間に刈ってしまいました。

非常に綺麗になりました。

ありがとうございました。  

もう~売れました

復国記念Tシャツが2枚売れました。

買ってくれたのは、地元ライダーの林田くんでした。

ありがとうございました。

作業が終わって、お茶しながら、3人で2時間ほど、ライダーズトークしました。

ガールズトークに負けずとおとらずの楽しかったです。  

いただきました

あの天国のライダーの野村君のお父さんより、復国のお祝いにお酒をいただきました。

ありがとうございました。

復国祭の時にみんなで飲みましょう!

  

花シリーズ・・・菖蒲

雨上がりのアヤメは風呂上がりの女性みたいですね。

なんとも言えない色気が漂っています。

アヤメよく見りゃ~誰かに似てる~~・・・・歌あったような??

う~~ん!残念がら今どき、そんな女性(ひと)いませんよね。

  

雨もまた・・・

霧のかかった高隅山

雨もまた、風情がありますね。

さあ~!天気も良くなってきたし、頑張りますか!