年末のあいさつ

あっと言う間に2012年も大晦日を迎えました。

2012年はプラグポイントにとって、復活の年でした。

5月に復国して、多くのライダーの皆さんにご利用いただき、ありがとうございました。

また、遠くから支えてくれた前国民のみなさんにも、感謝申し上げます。

2013年はさらなる進化目指して、やっていこうと思っています。

よろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

                     
バイク王国 プラグポイント 国王

  

大晦日

只今、プラグポイントにて、鍋中・・・  

佐多岬がライブで見られます。

この画像の場所が佐多岬ライブカメラでLiveで見ることが出来ます。

まずはここをクリックして、画面がでたら説明呼んで、左下の佐多岬ライブカメラをクリックすると見られますよ。

一度試してください。  

正月の準備

正月を迎えるにあたって、最後の準備をしました。

天気が良かったので、こたつ布団を干しました。

トイレの掃除して、門松を作りました。お金かけないために、鉢を使いました。

掃除が終わり、ティータイム。

準備完了!  

嬉しい贈り物

北海道の大野君から、贈り物を頂きました。

お酒、ビール、漫画・・・・・Tシャツは何とDOCOMOとKUWATAのコラボした、キャンペーンで当ったもので、ファンにには、たまらない逸品です。

ありがとうございます。

お酒、ビールは大晦日の宴会で飲ませて頂きます。

漫画はプラグポイントの備品にします。

Tシャツはもちろん国王が着用します。

もうひとつ贈り物が届きました。

愛媛の上杉君夫妻から、あま~~~い!みかんが届きました。

ありがとうございます。

プラグポイントの年末年始用として置いておこうと思っていますが・・・・

みかん大好きの国王ですから、大晦日まで、もつか心配です。

本当に、いつもいつもありがとうございます。  

20年ぶりにやってきた徒歩ダー!

パスポート NO2042  20年ぶりに埼玉から来た剛君

20年前は20歳前で、徒歩ダーで来たそうアルバムで確認することが出来て、懐かしそうでした。

綺麗に塗装された車できました。

北上されて、埼玉まで帰るそうです。

気をつけて、行ってらっしゃい!  

大晦日の鍋の食材になるかな~~

プラグポイントの1坪農園に、ちんげんさいがやっと大きくなりました。

数が少ないので、足りるかどうか?

  

酒豪?&ただののんべぇ~~?なライダー

パスポートNO 2041 名古屋からやってきた充孝君

プラグポイントにあった(ライダーが置いていったものなど)お酒(アルコール)全部飲んで行ってくれた。

かなりののんべ~~みたいだ。

いっしょにジャズライブに行ったけど、そこでも焼酎飲んでいた。

まあ~いくら飲んでもいいけど、くれぐれも酒酔い運転だけはしないようにね。

飲んだら乗るな!いってらっしゃい!

もちろんこの日はアルコール検査OKでした。  

XmaseveJAZZライブ

24日Xmaseve 居酒屋「水車の茶屋」であったJAZZライブの模様です。

松本圭使(ピアノ) 谷口潤実(パーカッション) 和田明(ヴォーカル) のトリオでした。

とれわけ凄かったのが、今回、初参戦の谷口さんのパーカッションでした。

何度か聴いたことがあったのですが、いつもドラムとかぶったり、隠れたりしているのですが、今回のソロの部分の演奏は、最高でした。

相変わらずのセクスィーボイスのアッキーラも、益々磨きがかかってきました。
来年CDを出すとか出さないとか・・・・??。
期待したいですね。

12月にsecondalbumを出した圭使君は、運転手のため、大好きのお酒が飲めなくて、少しテンション低かったのかな(笑)
・・・・なので、写真はありません。ファンの皆さんに解説しますと、今回は眼鏡装着で、アンジェラアキ風でした。

お見送りの音楽まで弾いてくれました。

今年は素敵な演奏ありがとうございました。

ミュージシャンの皆様の益々、ご活躍とご健康をお祈りしています。

来年もよろしくお願いします。

また、Xmaseveにかかわらず、たくさん来ていただいたリスナーの皆さんありがとうございました。
店主、ミュージシャンに代わりまして、お礼申し上げます。

リスナーの皆様におきましても、健康に留意なされて、よいお年をお迎えください。

本当に、1年間ありがとうございました。

また、来年会いましょう!
  

2度目の来国です

パスポートNO 2036 Z1000の圭介君・・・11月25日に続いて2度目の来国です。

お帰りなさい!

沖縄に行って、帰りにまたよってくれるそうです。

気をつけて!いってらっしゃい!

入れ替わるように、別のライダーが来てくれました。